藁灰

藁屋特製の藁灰できました
とんぼ玉を冷ますのに使う藁灰です
しめ縄用の藁を燃やして灰にしたあと製粉機にかけて粉末加工した
ふかふかの藁灰です
一般に市販されているとんぼ玉用の徐冷灰より断然ふかふかで使い勝手はいいと思います
1キロ単位で販売しますので詳しくはお問い合わせください
| とんぼ玉のこと | 14:11 | comments(1) | trackbacks(0) | pookmark |
鈴鹿市考古博物館でとんぼ玉教室

先日27、28日と鈴鹿市考古博物館でとんぼ玉教室開催しました
最初の予定では27日のみの開催で定員20名だったのですが応募者が殺到、100名近くの方から申し込みがあり博物館の担当の方と相談して急遽28日も開催することにして80名位の方に参加して頂くことができました。体験教室なので点うちとマーブル玉を作ってもらってネックレス、ストラップにしてお持ち帰りって感じでやったんですが中には割れちゃった人もいてちょっと申し訳なかったです。時間に余裕があれば作り直したりしてもらいたかったんだけど1講座2時間という縛りがあったんでできなかったほんとすみません まあでも大半の方には楽しんで頂けたのではないかと思っております またどこかできょうしつできるといいなぁ
| とんぼ玉のこと | 08:59 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
トンボ玉教室


とんぼ玉教室で使ってるバーナーはロペックスの集中炎タイプで写真のようにテーブルに埋め込んで使っています。他の作家さんや教室ではテーブルの上にバーナーを置いて作業するのですがガスホースが気になったり、どうしても作業する位置が高くなる(肩くらいの位置)ので長時間だと疲れてきちゃうんですね、それで腕枕したりする方もみえたりするのですがテーブルにバーナーを埋め込むと手首をついて作業できるので疲れないですし工具やガラス棒を炎の近くにおけて便利。特に年配の生徒さんは手の位置が下がってきやすいので炎の位置が低い方が良いと思います。難点としては炎の調節が少々しにくいのとテーブルから炎がでている風で段差がないので工具が焼けたりちょっと火傷しやすいかもしれません。ちなみにバーナー埋め込み式の折りたたみバーナー用テーブルも自作して販売しています。


| とんぼ玉のこと | 15:26 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
耕平さんの作品展
伊勢市河崎在住の金井耕平さんのとんぼ玉作品展が旧美里村役場近くのギャラリーカフェ、hibicoreで2月末まで開催中です。半透明のガラスを使った点打ちのたまがすてきです
| とんぼ玉のこと | 15:22 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
月刊Simpleの取材


昨日は月刊シンプルの取材で記者さんがとんぼ玉体験教室にいらっしゃいました。どんな感じだったかはSimple3月号見て下さいね。まぁ三重の中南勢地域の雑誌なので三重以外の人が見るのは難しいと思いますが。読者プレゼントで写真のとんぼ玉プレゼントしちゃいます。詳しくはSimple見てね


| とんぼ玉のこと | 18:44 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
| 1/1PAGES |